問44 | 対物賠償責任保険や車両保険などに免責金額(自己負担額)を設定していた場合、保険金はどのように支払われるのですか。 |
---|
- 答え
- 免責金額を設定していない場合に支払われる保険金から免責金額を差し引いた金額が支払われます。
対物賠償責任保険および車両保険などでは、契約者の保険料負担を軽減するため、免責金額を設定して契約する場合があります。
対物賠償責任保険では、免責金額を設定していない場合に支払われる保険金から、免責金額を差し引きした金額が保険金として支払われます。免責金額として差し引かれた金額は、加害者自らが相手方に賠償をする必要があり ます。
また、車両保険でも、免責金額を設定していない場合に支払われる保険金から、免責金額を差し引きした金額が保険金として支払われます。ただし、全損(ご契約の自動車全体の滅失、修理費が保険価額を上回るなど)の場合は、免責金額を差し引かずに保険金が支払われます。