問61 | 建物が全焼したため、火災保険の保険金の支払いを受けましたが、その火災保険はどうなるのでしょうか。 |
---|
- 答え
- 火災で建物が全焼した場合には、その火災保険契約は終了します。
火災で建物が全焼などにより滅失してしまい、その結果、保険金として保険金額の全部が支払われた場合(1回の事故につき保険金額の一定割合(80%など)に相当する額を超えた場合としている火災保険もあります。)には、その損害の発生したときに契約は「終了」します。
これに対し、1回の事故による保険金支払額が保険金額に満たない場合(または保険金額の一定割合(80%など)に相当する額以下の場合)には、保険金が支払われた後も保険金額から保険金相当額を減額せずに、2回目以降の事故の際も保険金額は変わらないものとして取り扱うこととしています。したがって、こうした場合は、火災保険契約は継続します。